HMVサイトより 新譜紹介

「19世紀における珠玉のピアノ五重奏作品集 Vol.1」として、下記のシューベルトとフンメルの五重奏が第一弾でリリースされるようです。この二曲に関しては過去にも何度も触れております。

期待したいのは、この時期の他の作曲家のリリースが継続的になされること。第一弾と謳っておいて立ち消えになる企画が多すぎます。

オンスロー、リース、F.X.モーツァルト、クラーマー、ドュシェック、リンマー... ブリリアントレーベルから出ているシリーズを凌ぐものにしていただきたいです。


*********************************
・シューベルト:ピアノ五重奏曲イ長調 D.667『ます』
・フンメル:ピアノ五重奏曲変ホ短調 Op.87

 デンハーグピアノ五重奏団
  小川加恵(フォルテピアノ)
  高橋未希(ヴァイオリン)
  アダム・レーマー(ヴィオラ)
  山本徹(チェロ)
  角谷朋紀(コントラバス)

 録音時期:2011年8月31日〜9月2日
 録音場所:デンハーグ、デルフト・カトリック教会
 録音方式:ステレオ(DSD/セッション)
 録音エンジニア:タッド・ガーフィンクル(Ma recordings)
 日本語解説・帯付
----------------------------------
超優秀録音
天才録音技師タッド・ガーフィンクル氏の最新録音!
第16回ファン・ワセナール国際アンサンブル・コンクールで優勝し、
ヨーロッパ・デビューを果たした今話題のアンサンブルによる待望の初録音登場!

第16回ファン・ワセナール国際アンサンブル・コンクールで優勝し、ヨーロッパ・デビューを果たした今話題のアンサンブル、デンハーグピアノ五重奏団がついにCDデビュー! 非常に高い演奏技術と豊かな表現力をもった当団が傑作『ます』に挑みました。今後ますますの活躍が期待される彼らの瑞々しい音楽をご堪能ください。

【天才録音技師タッド・ガーフィンクル氏こだわりの録音】
録音にはMAレコーディングズの特別改造されているコルク社のMR-2000SのDSDレコーダーを、マイクロフォンはMAレコーディングズ専用のラインレベル出力の世界で2本しかない特別もの使用。またマイクロフォンケーブルはUSAのSTEREOLAB社のカスタムメイドの採用し、非常にリアルな音声をとらえております。

【デンハーグピアノ五重奏団】
オランダ王立デンハーグ音楽院古楽科で学んだメンバーを中心に、2008年発足。2009年オランダ、ユトレヒト古楽音楽祭でデビューし、その後も2010年バルセロナ古楽音楽祭(スペイン)、サント古楽音楽祭(フランス)、アントワープ古楽音楽祭(ベルギー)などヨーロッパの主要な古楽音楽祭に招聘される。2011年度TYリミテッドサポートプログラムによるレコード支援対象団体に選ばれ、2012年7月には当団初となる、CD「19世紀における珠玉のピアノ五重奏作品集 Vol.1」(MAJ508)が発売される。2011年11月、オランダ、アムステルダムで行われた第16回ファン. ワセナール国際古楽アンサンブル・コンクールにて第1位を受賞。2012〜2013年にかけてオランダ、ベルギーにて優勝記念ツアーが予定されている。(キングインターナショナル)



音楽ブログランキング にほんブログ村 クラシックブログ クラシック作曲家へ